本文へのショートカット メインメニューのショートカット

会社概要

倫理報告受付

ダサンのオンラインコミュニケーションチャネル

ダサンの従業員による不倫理な行為を見聞きしたり経験したりした場合は、ご報告ください。
ダサンの倫理経営は、お客様及びパートナーから提供される情報から始まります。

オンライン報告の対象

ダサン従業員の不当な要求や不公正な取引行為

パートナー選定プロセスにおける透明性の問題

  • 均等な機会の欠如
  • 不公正な取引行為
  • 取引先への情報漏洩

利害関係者からの報酬受領

  • 金銭、有価証券を含む贈答品の受領
  • 特別な扱い及び報酬
  • 便益の提供
  • 借入、債務の返済、保証、金銭の貸付
  • 未来報酬の約束

パートナーによる不公平な持分参加

  • 株式または投資の受領
  • 共同投資または共有財産の取得

会社資産の不正利用

  • 有形・無形資産を他の目的に利用
  • 横領及び公金の不正流用

文書改ざんなどの虚偽報告

  • 文書及び計算の改ざんまたは変造
  • 虚偽の報告

情報提供者の保護方針

報告された情報は機密として慎重に取り扱われます。
情報提供者の身元が明らかになったことにより不利益を被った場合、当社は原状回復またはそれに相応しい補償を必ず提供します。

  • グループの人事担当者は報告された情報を確認して監査人に報告して、厳格な機密保持規定を厳守します。

  • 報告された情報に関して、人事担当者及び監査人は機密を保持する義務があります。

  • 情報提供によって何らかの不利益を被った場合、当社はそれを是正するか、それに相応しい補償を提供します。

  • オンラインコミュニケーションチャネルは、信頼性の高いセキュリティシステムによって保護されており、匿名での報告が可能です。